泌尿器科専門医 ドクター尾上の医療ブログ:泌尿器科専門医 ドクター尾上に寄せられるさまざまな性感染症のトラブルについて専門家の立場からお答えします。

« 2016年11月 | メイン | 2017年01月 »

2016年12月31日

クラミジア咽頭炎

ある泌尿器科の先生から、CSWのクラミジア咽頭炎について
相談がありましたので報告いたします。
 
【相談内容】

風俗嬢がクラミジア咽頭炎になった場合に放置したらクラミジア菌は
再感染しない限りどの位の期間オーラルで感染力がありますか?

①参考症例:淋菌性・クラミジア性咽頭炎

20161231_01.png
 
【回答】

このご質問についてはデータが無く、学術的根拠がないため、
分からないことが多くお答えできません。
 
クラミジア咽頭感染症になった場合、未治療でも自然治癒することは
経験的にあり得るとは、思っていますが、根拠がないため分かりません!
 
《 放置した場合、クラミジアは、どの位の期間オーラルで感染力がありますでしょうか? 》
 
オーラルでの感染力についても分かりません!
 
放置して、経過を追った経験もなければ、そのような論文も私が知る限りはないからです。
 
申し訳ありません。
 
難しい問題ですよね。
 
私見では、少なくとも2〜3ケ月は感染力があると考えています。
 
でも根拠はありません。
 
②参考:鼻腔・咽頭・耳管の関係
20161231_02.png
 
これは関係なく余計なことですが、
上咽頭から耳管を経由して中耳に感染する場合があります。
 
結膜炎が結膜から涙嚢、鼻涙管、下鼻道(鼻腔)を経由して上咽頭炎が生じ、
さらに耳管を経由して中耳に感染する場合があります。
 
このように中耳に続発感染を起こすことは、耳鼻科領域から報告されています。
 
中耳への続発感染は咽頭感染から起こる可能性も否定できませんが、
結膜炎からよりは咽頭炎からの方が中耳炎になる確率は少ないとされています。
 
以上が私見です‼
 
③16歳!ロシアの女王!セーラームーン!
20161231_03.png

投稿者 aids : 19:29 | トラックバック

2016年12月29日

梅毒の治療

20代の男性から梅毒の治療について相談がありましたので報告いたします。

【相談内容】

私は20代後半の男性です。

現在、梅毒治療中ですが、いつからセックスできますか?

梅毒は、一生反応が消えないと聞いてますが、
治療の終了(完治)は、どのタイミングで判定されますか? 具体的に知りたいです。

あと、彼女とのセックスはいつから可能になるのでしょうか? 具体的に知りたいです。
 
お願い致します。

①梅毒の分類
20161229_01.png

 
【回答】

貴方がどのような治療をされたか分かりませんが、基本的には2016年11月に
発行された日本性感染症学会の梅毒の治療ガイドラインに則った治療(駆梅療法)
をすれば、約4週間で他人に対する感染力はなくなります。

ですから、4週間後からは普通の日常生活ができるようになります。

また、性的交渉(セックス)も可能となります。

②日本性感染症学会 梅毒治療ガイドライン2016

20161229_02.png

③アモキシシリン製剤 サワシリン
20161229_03.png
 

ただし、駆梅療法は合成ペニシリン製剤であるアモキシリン製剤

(サワシリン、パセトシンなど)250mg、1回2錠、朝昼晩3回(1日量
1500mg)の服用を4~8週間継続することです。

④梅毒血清反応 定性検査の結果の解釈
20161229_04.png
 

血液検査でRPRとTp抗原検査をされていると思いますが、
治療効果を見る経過観察はRPRで行ってもらいましょう。

大切なことですが、梅毒の治療の目的は、原因微生物である梅毒スピロヘータを
死滅させることであり、血液検査(Tp抗原)の抗体価を下げることではありません。

⑤日本性感染症学会 診断・治療ガイドライン2016
20161229_05.png
 

先ほども申しあげましたが、2016年11月1日に修正された、日本性感染症学会の
「梅毒 治療ガイドライン」に則った治療を行えば、心配ありません。

一方、Tp抗原検査は治療効果をみるには適さないとされています。

数値が期待通り下がらなくても、ガイドラインに則った基本的な駆梅療法を行えば
心配ありません。
 
⑥梅毒治療:臨床医の「落とし穴」
20161229_06.png
 

先ほども申し上げましたが、最後に、我々臨床医に言いたいことですが、
❝梅毒の治療の目的❞で一番大事なことは、梅毒の病原微生物である

Treponema pallidumを死滅させることであって、梅毒血清反応の
検査成績(Tp抗体価)を陰性化させることではないということです。

これは、我々、臨床医の「落とし穴」ともいえます。

臨床医は心しておかなければなりません。

お大事になさってください。

投稿者 aids : 18:05 | トラックバック

2016年12月28日

『梅毒』の中国版 パンフレット 完成

少し古くなりますが、Sysmexから2011年12月19日、
 
私の日本語版『梅毒』のパンフレットが作成されましたが、
 
今回はその中国版のパンフレットが作成されましたので報告いたします。
 
作成したのは2015年9月30日です。
 
パンフレットの内容は写真を参考にしてください。
 
① Sysmex 梅毒(中国版)パンフレット
image%5B1%5D%20%285%29.png
 
 
② Sysmex 梅毒(中国版)パンフレット
image%5B3%5D%20%282%29.png
Sysmex (中国版) 性感染症 Up to Date
『梅毒』 宮本町中央診療所 尾上泰彦
 
 
③表1.梅毒的分類 日本版に改訂
image%5B1%5D%20%284%29.png
 
 
④男性:梅毒:病型別報告数推移 (日本版に改訂)
image%5B3%5D%20%281%29.png
 
 
⑤女性:梅毒:病型別報告数推移(日本版に改訂)
image%5B5%5D.png
 
 
⑥Sysmex 梅毒(中国版)パンフレット
image%5B23%5D.png
 
 
⑦梅毒の病期分類(後天梅毒の一般経過)日本版に改訂
image%5B7%5D.png
 
 
⑧梅毒第1期 初期硬結
20161228.png
 
 
⑨Sysmex 梅毒(中国版)パンフレット
image%5B5%5D%20%281%29.png
 
 
⑩症例:悪性梅毒 Malignant Syphilis
image%5B11%5D.png
 
この梅毒(中国版)パンフレット作成にあたり、
 
Sysmexの関係者に感謝申し上げます。  

投稿者 aids : 12:04 | トラックバック

2016年12月23日

『梅毒は5年前の5倍に!知っておきたい性感染症の知識と対策』

2016年12月7日(水) TBSラジオ に生出演いたしましたので報告いたします。
以下にその概要を示します。
 
TBSラジオ  発信型ニュースプロジェクト ・荻上チキ・Session―22
 
生出演 2016年12月7日(水) ■スタジオ:尾上泰彦(おのえやすひこ)さん
 
【メイン・セッション】  22:45~23:42
 
PMD: 「知る・わかる・動かす」 SS
 
南部: 「Session-22」 TBSラジオをキーステーションに
荻上:荻上チキと
南部:南部広美が生放送でお送りしています。
 
①TBSラジオ 『荻上チキ・Session―22』
20161223_01.png
 
 
荻上:ここからは「メイン・セッション」。 今夜のテーマはコチラです!
SS 探究モード

南部: 『梅毒は5年前の5倍に!
知っておきたい性感染症の知識と対策』  (エコー)

②『梅毒 若い女性に急増
20161223_02.png
 
BGM
南部:
▼性感染症の梅毒に感染した患者の数がここ数年、急激に増加しています。
 
▼1990年代から、年間1千人を下回り「一昔前の病気」と思われていましたが
国立感染症研究所によりますと、先月27日までに報告された
今年はじめからの梅毒の患者数は4077人で、2011年の827人から
5年でおよそ5倍に急増。

都道府県別では東京が最も多く、次いで、大阪、神奈川となっています。
また、年代別で見ると、多くの年代で男性の患者数が多い一方、
10代後半から20代前半では、女性の方が多くなっていて、
厚生労働省は従来の男性中心の啓発運動に加え、
若い女性などにも訴えるため、人気キャラクターの
「美少女戦士セーラームーン」をキャンペーンに起用。

決め台詞の「月に代わっておしおきよ」をもじった
「検査しないとおしおきよ!!」をキャッチコピーに
検査を呼びかけるポスターやチラシなどを作り、
   自治体を通じて全国に配布するということです。
 
③性感染症の予防啓発「美少女戦士セーラームーン」
20161223_03.png

▼そこで今夜は、そもそも梅毒とはどんな病気で、
どのような対策があるのか。また、そのほかの性感染症についても
専門家の方にお話を伺います。

 
南部:まずはゲストの紹介です。性感染症専門の泌尿器科医で
   日本性感染症学会・代議員の
        ▼【尾上泰彦(おのえやすひこ)さん】です。

④尾上泰彦:性感染症専門
20161223_04.png
 
南部:尾上さんのプロフィールを紹介したいと思います。
 
尾上さんは日本大学医学部を卒業後、日本大学医学部の専任講師など
を務め、1981年にクリニックを開設。性感染症の治療を専門に行い、
厚生労働省のHIV研究に協力するなど、わが国における性感染症の
予防や治療を牽引されています。
 
⑤TBSラジオ:スタジオ 生放送中<br /> 20161223_05.png
 
荻上:
Q. 診察していて「梅毒」患者が増えてきたという実感や業界の中で
   増えてきているという話はありましたか?
   爆発的増加あり。
 
⑥2016年梅毒患者数;激増!
20161223_06.png
 
Q.そもそも梅毒はどんな病気?
梅毒トレポネーマ
Q. いつごろ発見された病気?
ヨーロッパでは1492年
日本には1512年伝来
Q.  日本には昔からあった?
諸説あり。
Q.梅毒はどういった症状がでる?
硬結、潰瘍、皮膚粘膜症状、口腔粘膜症状、肛門症状、眼症状
Q.かかったら自覚症状はあるもの?(男女で自覚症状違う?)
自覚症状があるものと、ないものがある。あればラッキー!
Q.感染力は強い?
殊に第1期は強い
Q.どういう感染経路で感染する?
性的接触、その類似行為。オーラルセックス。アナルセックス。
Q.放って置くとどうなる?
脳、神経梅毒になる可能性。
Q.妊婦さんが感染するとどうなる?
胎児感染、先天梅毒児、低体重新生児
Q.どう治療する? ➡ペニシリンが特効薬
2016年11月1日発行、日本性感染症学会誌。
梅毒治療ガイドライン推奨。
 
⑦TBSラジオ:放送中  右はTBSの南部広美さん
20161223_07.png
 
Q.どのぐらいで治る?
初期であれば1~2カ月
Q.もし違和感があった場合、どうすれば良い?
専門医療機関受診 、検査。
Q.保健所の検査はどういうもの?匿名?
梅毒血清反応  匿名可。
Q.これまで梅毒の数が少なかったということは、
医療体制が整備されていない懸念もある?
多くの若い医師は梅毒を診察したことがない。
届け出が徹底していない。氷山の一角。
外人の入国者の増加が原因の一つ?
Q.症状は性器だけに出るもの?
症状は全身的にでる。
➡オーラルセックスでも感染する。
が、口腔系の医師の性感染症に対する意識が低い。
 
⑧TBSラジオ:スタジオ 生放送中
20161223_08.png
 
Q.梅毒だけ増えているという事だが、性感染症をめぐる全体の数字は
どうなっている? 減っている? 増えている?
➡減っているか横ばい。従来と変わりなく患者数は梅毒患者よりかなり多い。
 
Q.世界的には梅毒は蔓延している?
世界的に増加している傾向。
 
⑨江西省南昌のストリートガールの梅毒血清反応陽性率
20161223_08.png
 
Q.なぜ日本で梅毒だけが増えている?
➡おそらく外的要因(要するに外国から持ってこられている)
➡ただ疫学調査が行われておらず、明確に関連は証明されていない。
 
⑩梅毒流行の増加原因?
20161223_10.png
 
Q.女性が増えているのはなぜ?
若い20代前半の女性に増加が顕著。外的要因:外国入国者?
外国人に日本の若い女性が爆買されたのが、影響しているのか?
 
⑪若い女性の梅毒: 20~24歳にピーク!
20161223_11.png
 
荻上:お知らせの後も、リスナーからのメールも交えながら、引き続き性感染症に
ついてのお話を伺います。
 
≪ 23時25分 CM ≫
SS+BGM~
 
南部: TBSラジオをキーステーションにお送りしている
  「荻上チキ・Session-22」。

今夜は『梅毒患者は5年前の5倍に増加!
知っておきたい性感染症の知識と対策』 と題して、
お送りしています。

スタジオに性感染症専門の泌尿器科医の尾上泰彦(おのえやすひこ)さんを
お迎えしています。引き続き、よろしくお願いいたします。
 
※リスナーメールを読みましょう!!※
 
荻上:Q.世界的にみて性感染症の現状はどうなっている?
厳しい状況。
   Q.実態はつかめている?
難しい。
   Q.薬が開発されても、性感染症は完全になくならないもの?
イタチごっこ!
  Q.国ごとに性感染症の種類に特徴はある?
それはある。地域差は激しい。
Q.感染症の種類によって予防や対策は異なる?
異なるが、先ずはコンドーム。
Q.日本の性感染症対策は十分? 不十分なら足りないところは?
十分とはいえないが、色々対策している。教育現場の意識の高低差が激しい。
Q.改めてわれわれはどういうことをすべき?
検査、コンドーム、パートナーと健康なセックス。
正しい性教育。純潔教育ではなくコンドーム教育。
厚生労働省の努力不足。マスコミの報道不足。
 
 
≪ 23時42分までに〆 ≫
 
南部:きょうは『梅毒患者は5年前の5倍に増加!
知っておきたい性感染症の知識と対策』 と題して、
スタジオには、泌尿器科医の尾上泰彦(おのえやすひこ)さんを
お迎えしてお送りしました。ありがとうございました。
 
尾上:ありがとうございました。皆様の性の健康をお祈りいたします。
 *************************************
【尾上泰彦:放送後の印象記】
当日、午後、TBSラジオ関係者から出演依頼がありました。
21時まで銀座で会議をしておりました。
その後、22時過ぎにTBSラジオに局入りし、用意なし、22時45分から、
ほとんどぶっつけ本番で、生出演いたしました。
原稿はありません。それがかえって良かったのかもしれません。
前半は、過緊張状態でした。何を話したのか覚えていません。
終了は23時42分でした。
夜遅くなりましたが、終われば楽しい経験と感じました。
TBSラジオの関係者に感謝いたします。
また、荻上チキさま、長谷川 裕さま、澤田 大樹さまには大変お世話になりました。
帰りに、局が用意していただいたタクシーに乗車いたしました。
運転手さんが、いきなり直ぐに「尾上先生、梅毒、大変良く分かりました。
勉強になりました。1時間以上前から先生が乗るのを待っていました。
全部聞きました。いい声ですね」
とほめてくださり、何かホット安堵いたしました。
家に着いたのはもちろん、午前さまでした。
妻から「こんな時間までなにをしていたのですか!」
年寄りには少しつらいですね。
*************
 http://www.tbsradio.jp/98412
 あるいは YouTube でみることができます。

投稿者 aids : 19:43 | トラックバック

2016年12月22日

サワシリンカプセル:梅毒の治療薬の内服量について

20歳代の女性から梅毒の治療薬の内服量について
相談がありましたのでご報告いたします。

【投稿者】
梅毒の治療について (女性)

【相談内容】

こんばんわ。 先日はありがとうございました。

12月7日に梅毒の陽性反応が出て、12月12日に再度血液検査をし、
12月20日に血液検査の結果がでました。
RPR 48  TPHA 108 でやはり陽性でした。
 
①梅毒血清反応:陽性
20161222_01.png
 

さっそく治療に入ることになったのですが、
サワシリンカプセル250を1日16カプセル(朝8カプセル、夜8カプセル)
飲むよう言われ、その時は「治るなら飲みます」と答えたのですが、
その後薬局で薬剤師の方に「1日16カプセルになってるんですけど、
本当にあってますか?」と言われ、「そう言われました」と答えました。

薬剤師の方に「一応こちらからも先生に連絡をしてみて、
もし間違いがあれば連絡しますね」と言われたのですが、
今日は何も連絡ありませんでした。
 
②サワシリンカプセル・錠250mg
20161222_02.png
 
③サワシリンカプセル125mg
20161222_03.png

なんだか不思議に思いネットで調べていると1日1500mgというものが
ほとんどだったのですが、こんなにたくさん摂取して大丈夫なのでしょうか?
 
【回答】

このサワシリンの投与量は一般的な投与量に比較してかなり多いと考えます。

梅毒の治療に関して明確なエビデンスはありませんが、
貴方が調べた通り、1回500mg 1日3回の処方が、日本では一般的に
多用されています。

1日16カプセル投与した件に関しては、ここからは邪推です。

1.単に梅毒治療を知らない医師なのか。

2.患者が想像を絶する体重のため投与量を増量したのか。

3.サワシリンカプセル250mg と 125mgのカプセルと勘違いしたのか。
125mgカプセルの場合は、500mgで1日4回投与量で考えれば1日16capとなります。

4. いつもその量で梅毒治療している実績を持っているエキスパートな医師なのか。

5.その他の理由があるのか。
 
などが考えられます。

ご質問の 「こんなにたくさん摂取して大丈夫なのでしょうか?」 に関しては
投与経験がないのでコメントできません。
 
日本性感染症学会 性感染症 診断・治療ガイドライン2016 が
2016年11月1日に発行されました。
 
日本においてはこれに則った治療をされることをお勧めいたします。
 
以下に梅毒の治療ガイドライン2016をお示しします。参考にされてください。
 
治療ガイドライン2016 には、殺菌的に働き、耐性の報告もないペニシリンを
第一に選択すべきであります。
 
≪梅毒の治療≫
 
バイシリンG(ベンジルペニシリンベンザチン)投与が基本になります。
 
合成ペニシリンではなく天然であり、経験的に他のペニシリンよりも有効であると
いわれています。
 
バイシリンG:1 日120万単位/分3またはアモキシシリン(サワシリン等)
1日1,500 mg/分3を内服させます。
 
ぺニシリン・アレルギーの場合には、塩酸ミノサイク リンまたはドキシサイクリン
1日100mg×2を、ただし、妊婦の場合にはアセチルスピラマイシン
1日200mg×6を、内服投与します。
 
④梅毒第2期 バラ疹
20161222_04.png
 
投与期間は、第1期は2~4週間、第2期では4~8週間、第3期以降では8~
12週間を必要とします。
 
無症候梅毒では、カルジオリピンを抗原とする検査で抗体価が16倍以上を示す
症例は、治療することが望ましいとされています。
 
投与期間は、感染時期を推定し、その期の梅毒に準じますが、感染後1年以上
経過している場合や、感染時期の不明な場合には、8~12週間とします。
 
神経梅毒では、ベンジルペニシリンカリウム(結晶ぺニシリンGカリウム)を
1日200~400万単位×6
(すなわち、1日1,200~2,400万単位を投与)点滴静注で10日から2週間
投与します。
 
先天梅毒の治療も、ベンジルペニシリンカリウムの点滴静注を行います。
 
治療開始後数時間でT.p.が破壊されるため、39℃前後の発熱、全身倦怠感、
悪寒、頭痛、筋肉痛、発疹の増悪がみられることがあり、この状態は
Jarisch -Herxheimer現象と呼ばれています。
 
この現象が薬の副作用でないことを、あらかじめ患者に説明しておくことが必要です。
 
妊婦は、この反応で流産または早産になることがあるので、注意を要します。
 
⑤ピンクローズ
20161222_05.png

●米国CDCの2015年のガイドラインでは、ぺニシリンGの筋注がすすめられて
いますが、日本ではペニ シリンアレルギーによるショック死が発生したために、
筋注が行われなくなりました。
 
このために現在もペニシリンGの筋注の使用はできません。
 
バイシリンGは現在、品不足であり、梅毒の治療には当面使用することはできません。
 
また日本のHIV患者の梅毒の治療に対して、アモキシシリン3.0gとプロベネシド
の併用、2~4週間の効果 が95.5%という報告があります。

●米国CDCの2015年のガイドラインでは、妊婦に対してはぺニシリンGの筋注のみ
がすすめられています。
 
お大事になさってください。
 
⑥2016年12月21日 冬至
20161222_06.png

投稿者 aids : 17:43 | トラックバック

2016年12月15日

梅毒の再感染患者の悩み

40代の男性から梅毒の再感染の悩みについて相談がありましたので報告いたします。
 
【相談内容】

13年前に梅毒に感染して治療済の者です。

定期的に自費のSTD郵送検査で梅毒とHIVを検査しており、今まで陰性でした。
 
しかし、今回、梅毒が陽性反応となり、皮膚泌尿器科を受診しました。

結果は、HIV(-)梅毒(+)でした。
TP抗体定量354.0U/ml(再検同値) RPR定量276.0R.U.(希釈再検済 20倍)で、処方はアモキシシリンカプセル250を1日1錠4回です。

この数値からみて、梅毒感染何期になるのか教えて頂けますでしょうか?

また、感染してからどれくらい経過しているかわかりますでしょうか?
 
また、治療期間はどれくらいと推計されますでしょうか?
 
主治医の先生は、質問しても不機嫌な感じであまり詳しく答えてくれず悩んでいます。
 
彼女に、感染の事実を伝え謝罪したところ許してくれて、彼女も検査を受けてくれることになりました。

お忙しいところ誠に恐縮ですが、彼女のためにも何卒宜しくお願い申し上げます。
 
①参考症例:オーラルセックスで発症した硬性下疳
20161215.png
 

【回答】

今回の血液検査の成績は、TP抗体定量354.0U/ml(再検同値) RPR定量276.0R.U.(希釈再検済 20倍)であった。
 
上記ように血液検査の数値が、やや高値なのは今回、再感染したからだと考えます。
 
13年前に梅毒に感染して治療済ということですが、血液検査の成績は陰性にはなりません。
 
治療済の時点で梅毒の感染力がなくなったと考えてください。
 
②参考症例:口唇に発症した硬性下疳(性器外硬性下疳)
20161215_02.png
 
RPRは低値になっても、TP抗体の値は段々低値に向かってはいきますが、長期間(半永久的)陽性が持続し、特に再感染するとさらに高値になります。
 
これが、再感染の血液検査成績(結果)の特徴です。
 
しかし、これは検査成績上のことですから、今回、普通に駆梅療法を行えばなんの心配もありません。
 
③参考:昔の著名人には梅毒が多い!
20161215_03.png

貴男が受けていた性感染症の郵送検査は、その事業会社により検査方法が異なり、感度の違いがあるため限界が出てくる可能性があります。そのため、梅毒検査が陰性とでたのかもしれません。
 
そして、今まで、定期的に性感染症の郵送検査をして陰性だとすれば、今回は最後に検査をしてから感染したと考えられます。
 
厳密に言えばそれよりもさらに3〜6週間前に感染していた可能性もあります。
 
症状がなく血液検査を受けて、梅毒とわかったのですから、無症候梅毒となります。
 
第1期または第2期あるいは第1期から第2期の移行期と考えられます。
 
ご自分で感染機会や最後に検査をしてからの期間を考えてみましょう。
 
たとえ、感染時期が分からなくても、2016年の日本性感染症学会の治療ガイドラインに則った治療をすれば、何の心配もいりません。
 
アモキシリン250mg 6cap/1日 を4〜8週間、服用してください。
 
それすれば、梅毒の治療(駆梅療法)は終了です。
 
その後は、定期的に血液検査を受けて経過観察をしてください。
 
これからの、お二人の性の健康をお祈りいたします。

④参考:著名人のサロン文化は梅毒の温床!?
20161215_04.png

投稿者 aids : 21:15 | トラックバック

2016年12月13日

梅毒の感染経路

20代の男性から梅毒の感染経路について相談がありましたので報告いたします。

【相談内容】

いきなりの相談失礼いたします。

よくあることだとは思いますが先日飲み会にて同僚と口をつけた食器の使いまわしや同じ飲料を飲みまわしをしてしまいました。
(言わば間接キスのような状態です)


このような行為でHIVなどの感染はまず無いと思っております。

しかし最近急増している梅毒の感染が「食器の使いまわしでも感染する」などと書かれている情報を多々発見し不安になりました。

仮に梅毒感染者と同じ食器やコップを使いまわした場合、その中に入っている飲料やコップに付着した唾液からの感染はあり得るでしょうか?

また、そのような事例というのは存在するのでしょうか?

お忙しい中大変申し訳ございませんが正しい知識を持っておきたいのでお答えいただけると幸いでございます。

 
【回答】

オーラルセックスは体液、唾液などの交換、粘膜と粘膜の接触がありますから、色々な性感染症のリスクが出てきます。

貴方の場合は同僚と口をつけた食器の使いまわしや同じ飲料を飲みまわした、と言うことですが、そのような行為で感染したと言う報告は、学術的にはないと考えてください。


①冠状溝に深く潰瘍化した硬性下疳を2つ認める
20161219_01.png

 

②オーラルセックスで尿道粘膜に発症した硬性下疳
20161219_02.png


現在はインターネットが広く普及し、誤った情報にいわば洗脳されてしまうケースも

しばしば見受けられます。これは難しい問題ですね。

あとは貴方の心の問題です。

梅毒がご心配であれば、その時期から6週間後に梅毒血清反応検査を受けて、心に平和を勝ち取ってください。検査は簡単にできます。

 貴方の性の健康をお祈りいたします。


③赤い薔薇
20161219_03.JPG

投稿者 aids : 12:03 | トラックバック

2016年12月12日

ファンビルの性器ヘルペス患者に対する有効性と安全性

私の施設(宮本町中央診療所)がこの特定使用成績調査に登録参加したので報告いたします。

「ファンビルの性器ヘルペス患者に対する有効性と安全性」

特定使用成績調査   掲載:日本性感染症会誌.27(1):135,2016より

監修:まりこの皮フ科 院長/東京慈恵会医科大学 皮膚科 客員教授 本田まりこ先生

ファンビルは初発型および再発型性器ヘルペスに対して、1回1錠250mg,1日3回5日間投与での有効性と安全性が確認されました。

ファンビルは抗ヘルペスウイルス剤(Famvir Tab.:ファムシクロビル錠)です。

ファンビルの投与状況:安全性解析対象症例296例におけるファンビルの1日投与量はすべて「1回250mg 1日3回」であった。

投与期間が5日間を超えた症例は初発型が2例(1.9%)、再発型が1例(0.5%)であった。

 
①男性参考症例:初発型性器ヘルペス
2016121206.png

 
②女性参考症例:初発型性器ヘルペス
2016121207.png

 
◆全般改善度および改善率

有効性解析対象症例251例における改善率は93.2%(234例)であった。


◆治癒までの日数の50%点(50%の症例が治癒するのに要した日数)は初発型、再発型ともに9.0日であった。

男女別にみた治癒までの日数の50%点は初発型では女性が7.0日、男性が10.0日であり、女性がより短かった。

特に、女性で発熱を有する症例では5.5日と、他の群と比べより短かった。

なお、再発型では男女間に有意差はみられなかった。

 
③男性参考症例:再発型性器ヘルペス

2016121208.png

 
④女性参考症例:再発型性器ヘルペス
2016121209.png

 
◆安全性

安全性解析対象症例296例中4例(1.4%)に4件の副作用が認められ、その内訳は初発型で107例中1例(0.9%)、再発型で189例中3例(1.6%)であった。

発現した副作用は、外陰部腟カンジタ症、動悸、上腹部痛、湿疹で、本調査において死亡例を含む重篤な副作用はなかった。

 
◆監修コメント

本調査から、ファンビルの承認用法・用量でのGHに対する有効性および安全性が確認された。

男女別にみた治癒までの日数の50%点は再発型では有意差はみられなかったが、

初発型では女性7.0日、男性10.0日と女性で短く、さらに発熱の有無別にみると、発熱のある初発型の女性の治癒までの日数の50%点は5.5日とより短かった。

 

発熱がある場合、HSV-1の初感染の可能性が高いことを考えると、HSV-2よりもHSV-1に対して感受性が高いファンビルでの治療が奏効した可能性も可能性も考えられる。

 
GH(性器ヘルペス)はHSV-1またはHSV-2が感染することによって有痛性の小水疱や浅い潰瘍性病変を認める疾患であり、特にHSV-2によるGHは再発頻度が高い。

 
また、再発型GH患者はQOL(生活の質)が低下していることが報告されており、積極的に治療する必要のある疾患であると考える。

 
ファムビルは活性体のペンシクロビル3リン酸が長期間にわたりHSV感染細胞内に保持されるという特徴を有しておりマウスHSV-2皮膚感染モデルで、三叉神経節や頸部後根神経節の潜伏HSV-2の再活性化を抑制することが確認されています。

このような薬剤の特徴を確認した上で、患者にあわせたGHの治療薬を選択することが重要と考えます。

以上。

⑤青い薔薇
2016121210.JPG

投稿者 aids : 22:21 | トラックバック

愛弟子が日本性感染症学会 学術奨励賞を受賞

愛弟子が日本性感染症学会 学術奨励賞を受賞しましたので報告いたします。
 
岡山コンベンションセンターにて2016年12月3日~4日
 
日本性感染症学会 第29回学術大会が開催されました。
 
12月3日の総会にて 平成28年度 日本性感染症学会 学術奨励賞の受賞者の発表ならびに授賞式 式典が行われました。

①表彰式 式典 緊張する井村幸恵さま
20161215_1.png
 
②表彰状 楯・目録
20161215_2.png
 
私が院長を務める宮本町中央診療所で「淋菌の研究活動」を行った井村幸恵さまがその栄誉に輝きました。
 
井村幸恵さま、いわば、私の愛弟子です。
 
③愛弟子!井村幸恵さまと共に!
20161215_3.png
 
井村幸恵さまの所属は東邦大学看護学部感染制御学です。
 
受賞論文は 日本性感染症学会誌 第27巻 第1号 2016年の、頁103~109に掲載されております。
 
論文タイトルは 「川崎市において分離されたNeisseria gonorrhoeaeの背景と感染経路に関する検討」です。

④受賞論文:要旨
20161215_4.png
 
⑤受賞論文:英文要旨
20161215_5.png
 
 
この論文の審査にあたった、日本性感染症学会の理事長:荒川創一先生からも素晴らしい研究論文であるとのお褒めの言葉をいただきました。
 
指導は東邦大学看護学部感染制御学教授の小林寅喆先生です。
 
小林寅喆教授はこの分野での日本のトップランナーです。
 
また、私が尊敬している先生でもあります。
 
⑥井村幸恵さま、荒川創一理事長と小林寅喆教授と共に
20161215_6.png
 
この奨励賞は優れた研究者しか受賞できないものです。
 
井村幸恵さま、真におめでとうございます。
 
今後の、井村幸恵さまの研究面でのご活躍を期待いたします。 

投稿者 aids : 14:06 | トラックバック

2016年12月11日

「梅毒患者急増 99年以降最多に」TBSキャスターの放送後記

TBS ニュースバード 「ニュースの視点」『梅毒患者急増 99年以降最多に』に生出演した際のキャスターの放送後記(菊野理沙)ができ上がりましたので、報告いたします。
 
①TBS ニュースバード 「ニュースの視点」
2016121101.png
 
TBS ニュースバード 「ニュースの視点」
 
事件・事故や政局、環境や教育問題、経済の動向から国際政治まで・・・。
限られた時間では、伝えきれない事実や真実、捉え方があります。

「ニュースの視点」では、時事問題の中から毎日一つのテーマを絞り、
時にはゲストや専門家を招いたり、現場から生中継を繋いだり、
ニュースバードのキャスターが、政治部、経済部、社会部、
海外特派員などの現役記者や解説委員と共に、ニュースの本質に迫ります。
 
2016年9月21日放送(午後2時40分~3時15分)
 
②ニュースバード 「ニュースの視点」 放送中
2016121102.png

≪キャスターの放送後記≫
 
#2407 「梅毒患者急増 99年以降最多に」
ゲスト:医学博士・尾上泰彦さん
キャスター:菊野理沙
 
【テーマ】
性的接触によって感染する病気のひとつ「梅毒」。皮膚や粘膜の傷から病原菌の梅毒
トレポネーマが侵入して感染する。今、この梅毒の患者が急増、今年の患者数は1999年以降、年間の数で過去最多となっている。
急増する背景とともに、その症状や予防法を日本性感染症学会代議員で医学博士の尾上泰彦氏に聞いた。
 
③キャスター菊野理沙さま 【放送後記】
2016121103.png
 
【放送後記】
梅毒は昔は死に至る病でしたが、現在は治療法も確立され治すことができる病気です。
しかし症状が出ない、もしくは症状が出ても受診しない方も多くいるそうです。
自分でも無自覚のまま人に移してしまう可能性のある梅毒。感染を疑うことがあれば早期に医
療機関を受診することが大切です。
(菊野理沙)
 
④放送後、キャスター菊野理沙さまと共に
2016121104.png
 
 
お世話になりました編集部の鶴岡正典さまとキャスター菊野理沙さまに感謝申し上げます。

投稿者 aids : 15:50 | トラックバック

亀頭全体のブツブツ、真珠様小丘疹の疑い

10代の男性から 亀頭のブツブツについて相談がありましたので報告いたします。
 
【相談内容】

亀頭全体に小さなブツブツがあります。
 
大きさは均一で、形は真珠様陰茎小丘疹みたいにも見えます。
 
出来たのは13歳の頃で、それ以来見た目の変化はありません。
 
「清水の舞台」から飛び降りるつもりで一度は泌尿器科に行ったものの、性病ではないと言われ、病名も言われず、そのまま帰された覚えがあります。

ちなみに性交の経験はありません。
 
見た目が非常に醜く、女性関係になかなか踏み切れずに困っています。

なにぶん、場所が場所なので手術も怖く、そもそもが何の病気?
 
なのかも分かりません。

よろしければ、病名、治療法などをご教授下さい。
 
①参考症例:真珠様陰茎小丘疹
20161211_01.png
 
【回答】

基本的には診察しなければわかりません。
 
貴男のいう「亀頭全体に小さなブツブツ」がある。
 
このブツブツが亀頭の周囲の亀頭冠・冠状溝にあるのでしたら「真珠様陰茎小丘疹」です。
 
亀頭部の一面、全体にブツブツ(小さいイボ)があるのでしたら、これは泌尿器科の専門医の受診が必要です。
 
ブツブツ(小さいイボ)の一部を採取(組織生検)し、組織学的診断が必要かもしれません。
 
「真珠様陰茎小丘疹」であれば、思春期以降にこの小さなブツブツは亀頭冠に発症します。
 
1~3層性に規則正しくブツブツが並んでいます。
 
これは生理的変化で日本人男性の約20~40%に認められます。
 
貴男は性行為の経験がないわけですし、性感染症とはまったく関係ありません。
 
何のご心配もいりません。
 
② 真珠様陰茎小丘疹
20161211_02.png
 
ただし「真珠様陰茎小丘疹」でなければやはり専門医に一度、診ていただいてください。
 
そして安心いたしましょう。
 
お大事になさってください。
 
③白い花 春日にて
20161211_03.png

投稿者 aids : 12:07 | トラックバック

2016年12月09日

硬化性リンパ管炎(陰茎、小陰唇内側)

40代の女性から外陰部のコリコリが気になるという相談がありましたので報告いたします。

 
【相談内容】

私は40代前半の女性です。

腟の入り口右側の皮下にコリコリしたものがあります。

表面にできているのではないため、肉眼ではわかりません。触ったら分かります。

入浴時に洗っていたらいつもとは違う感じで、よくよく触ったらクリクリしたものがありました。

ただ、体勢によってはクリクリしたものを探せません。

座った体勢だと良く分かります。痛くも、かゆくもありません。

鏡で確認したところ、表面的にはなにも無い為、肉眼では確認できません。

触診でわかりました。


①小陰唇内側に発症した硬化性リンパ管炎

20161214_01.png

 
【回答】

これは診察しないとわかりませんが、先ず、硬化性リンパ管炎が考えられます。

聞いたこともありませんね。

 
男性の陰茎によく発症するシコリです。触るとコリコリ、クリクリしています。

痛みもかゆみもありません。

男性では包皮の内板によく発症します。

時に、亀頭部に発症することもあります。

 
②参考症例:非性病性硬化性リンパ管炎

20161214_02.png


③参考症例:非性病性硬化性リンパ管炎

20161214_03.png


女性では腟前庭や小陰唇内側に発症することがあります。

性感染症とは全く関係なく、生理的な変化で硬化性リンパ管炎と言われています。

この病気の原因ははっきり分かっていません。

何らかの原因でリンパ管内腔にリンパ液のうっ滞や凝固、器質化などが生じた結果、リンパ管に閉塞性、増殖性の索状結節が発症したものとされています。


④参考症例:非性病性硬化性リンパ管炎

20161214_04.png


某医の報告では、組織学的特徴はリンパ管壁の肥厚ないし硬化とされています。

肥厚した壁は結合織が大部分を占め、これに浮腫性変化とわずかのリンパ球および組織球が混在している。

内腔は壁の高度肥厚のため、また肥厚に加えて内壁に付着した血栓様構造ないしその器質化のため、狭小化、ときに閉塞状態を呈すると報告しています。

通常は、およそ1~4週間で閉塞したリンパ管が再開通し、自然消褪するため、経過観察でかまいません。

日常生活に支障がなければ、外科的治療をする必要はないと考えます。

リンパ管の切開ないし穿刺は一時的な効果はありますが、また直ぐ、リンパ液がうっ滞し、リンパ管が腫れてくるため、無意味な処置となります。


⑤参考症例:非性病性硬化性リンパ管炎

20161214_05.png

モンドール氏病(Mondor病)《non-vevereal sclerosing lymphangitis of the penis (Mondor病)》とも言われています。


一度、専門医の診察を受けて安心いたしましょう。

 
お大事なさってください。

投稿者 aids : 10:43 | トラックバック

2016年12月06日

『性器ヘルペスのアシクロビル治療に伴うGuanosine-string変異の誘導の特徴』

岡山コンベンションセンターにて2016年12月3日~4日 日本性感染症学会 第29回学術大会が開催されました。
 
一般演題で口頭発表を行いました。
 
演題(O-55)は、性器ヘルペスのアシクロビル治療に伴うGuanosine-string変異の誘導の特徴
 
発表者(演者)は北陸大学薬学部生命薬学講座の大黒 徹先生。
 
①北陸大学薬学部生命薬学講座の大黒 徹教授
20161208_01.png
 
共同演者は本田まりこ(まりこの皮膚科)、西澤美香(帝京大学医学部付属溝口病院)
川名尚(帝京大学医学部付属溝口病院)、尾上智彦(東京慈恵会医科大学皮膚科)
松尾光馬(東京慈恵会医科大学皮膚科)、尾上泰彦(宮本町中央診療所)
長谷川ともみ(富山大学医学部看護学科母性看護学)
白木公典(北陸大学薬学部 生命薬学講座)
私は共同演者の一人ですが、この研究に参加いたしました。

②第29回学術大会誌

20161208_02.png
 
この研究の目的は2006年に性器ヘルペス再発抑制療法が保険適応を受け、
本邦では約10000人がその治療を受けています。
長期に抗ウイルス薬を服用するため、耐性株の出現が懸念されます。
単純ヘルペスウイルス(HSV)のアシクロビル(ACV)感受性
と耐性株の頻度とその変異の特徴について検討しました。
 
発表要旨は下記に写真で示します。

③第29回学術大会誌 一般演題O-55 277頁

20161208_03.png
 
④共同演者:長谷川ともみ先生と共に
20161208_04.png

投稿者 aids : 17:12 | トラックバック

2016年12月05日

臨床医からみたHIV診断法の新たな展開

岡山コンベンションセンターにて2016年12月3日 日本性感染症学会 第29回学術大会が開催されました。
 
私はランチョンセミナー1の司会(座長)を務めましたので報告いたします。
 
①ランチョンセミナー1のポスター

20161205_05.jpg
 
 
②セミナー『臨床医からみたHIV診断法の新たな展開』 要旨
20161205_06.jpg
 
セミナーの会場は岡山コンベンションセンター 1F イベントホール東
スポンサーメーカーはアリーア メディカル(株)です。
 
セミナー1の演題は 「臨床医からみたHIV診断法の新たな展開」
 
講師は川崎医科大学 血液内科学教授の和田 秀穂(わだひでほ)先生です。
 
セミナー要旨は写真②を参考にしてください。

新たに開発された第4世代HIV迅速測定法の紹介をされました。
 
③和田 秀穂教授と共に
20161205_07.jpg
 
④司会:尾上 泰彦
20161205_08.JPG

⑤司会:尾上 泰彦

20161205_09.JPG

投稿者 aids : 18:30 | トラックバック

梅毒が心配!

25歳の女性から梅毒について相談がありましたので報告いたします。
 
【相談内容】

初めまして。梅毒が心配です。梅毒なのでしょうか 。

私は25歳の女です。
 
性交渉した人が今日梅毒だったことがわかりました。

その人と性交渉したのは11月14日、21日です。

14日の日に彼の亀頭にしこりのようなものがあったのですが、性病だとわからず、コンドームをつけて性交渉をしました。
 
21日もコンドームをつけました。14、21日ともにキスはしましたが、フェラチオはしてません。

彼曰く14日よりも前から腫れて膿がでていたらしいです。

梅毒のことを調べていると、第一段階でしこりや出来物ができる、太ももにしこりができるとありましたが、私は出来てはいません。
 
ですが、第二段階目のバラ疹とよく似たものが10月頭ぐらいから出ていて、10月の頭に皮膚科で「皮脂欠乏性湿疹」だと言われていました。
 
かゆみはありません。そのこのは先生にも伝えました。
 
普段はうっすらと出ており、お風呂上がりにはっきりとでます。
 
出る場所は胸から足首までで手のひらや足の裏にはでていません。

質問です。私が梅毒を持っていた(る)可能性はあるのでしょうか?

また普通の皮膚病と梅毒のバラ疹は見分けがつかないものなのでしょうか?
 
本日梅毒の検査を受けてきましたが怖くて仕方ありません。

よろしくお願い致します。
 
①男性  梅毒第2期  バラ疹
20161205_01.png

【回答】

貴女は25歳。パートナーが12月1日に梅毒と診断された。
 
貴女の相談内容を次のようにまとめてみました。
 
パートナーと性交渉したのは 11月14日と21日。
 
彼の亀頭にしこりのようなものがあったが、コンドームを装着して性交渉した。
 
②梅毒の極初期に発症する初期硬結
20161205_02.png
 
キスはしたがフェラチオはしてない。
 
彼が言うには、11月14日以前に腫れて膿がでていた。
 
(彼の尿道から膿が出ていたのでしょうか?)
 
③淋菌性尿道炎の特徴
20161205_03.png
 
貴女は10月の初めに、第2期にでる「バラ疹」とよく似た痒みのない皮膚症状がでた。
 
某皮膚科で「皮脂欠乏性湿疹」だと言われた。
 
皮膚症状は、いつもはうっすらと出ており、お風呂上がりに、はっきりと出てくる。
 
また、皮膚症状は胸から足首まででており、手のひらや足の裏にはでていない。
 
梅毒が心配です。 以上、まとめてみました。
 
さて、梅毒の皮膚症状は多彩ですから、皮膚科の診察だけではわかりません。
 
梅毒血清反応検査をしなければ診断はできません。
 
パートナーとの最後の性交渉があってから、約3週間以上たってから血液検査を受けましょう。
 
またさらに3~4週後にも血液検査を受けましょう。
 
これで陰性であればご心配ありません。運悪く「陽性」と出たら駆梅治療をいたしましょう。
 
AM-PC(アモキシシリン)1日1.5g、 4~8週間を服用されれば治療は終了です。
 
その後は定期的に血液検査を受けて、経過観察をいたします。
 
この梅毒という病気は原始的な病気で、耐性などは報告されていませんから、
 
ちゃんと薬を服用すれば治ります。結婚、出産もできます。
 
ご存知の通り最近若い女性(20~25歳)に梅毒が急増しており社会問題化しております。
 
あと心配なのは、パートナーの尿道から膿が出ていたのであれば、貴女も症状がなくてもクラミジア、淋病の検査を受けましょう。この検査は痛くもなく、簡単にできます。
 
HIVの検査も受けて安心いたしましょう。
 
さて、パートナーはどこから梅毒をもらってきたのでしょうか。
 
一度、パートナーと一緒に専門医を受診さてれは如何でしょうか。
 
お二人の性の健康をお祈りいたします。
 
④緑色の薔薇
20161205_04.png

投稿者 aids : 13:28 | トラックバック

2016年12月01日

真珠様陰茎小丘疹

高校3年生の男子から亀頭冠のブツブツについて相談がありましたので報告いたします。
 
【相談内容】

高校3年の男子です。性器まわりのブツブツ が気になり悩んでいます。
 
自分の性器の皮とカリの部分に白い膿のようなブツブツがたくさんできています。
 
親に相談できずかなり経ってしまったのですが、今になってとても不安になってきました。
教えてください。
 
①真珠様小丘疹
2016120101.png
 
②真珠様陰茎小丘疹(Pearly penile papules)
2016120102.png
 
 【回答】

この状態(ブツブツ)で悩んでいる若い男性が大勢いらっしゃいます。
 
人に相談できませんから、いつまでも心に傷を抱えていることになります。
 
この状態は真珠様陰茎小丘疹(Pearly penile papules)と言い
冠状溝、亀頭冠に生じる乳頭状の小結節です。
 
生理的変化で日本人男性の約40%に認められています。
 
性感染症とは何も関係ありません。ですから治療は必要ありません。
 
この存在を知らない医師が診察すると、時により尖圭コンジローマと間違えられて、過剰な手術されてしまうということも報告されています。
 
つまり、医師も誤診してしまう場合があるということです。
 
③真珠様陰茎小丘疹(Pearly penile papules)
2016120103.png
 
このブツブツが男性にあるとういうことは女性にもあるということです。
 
女性の場合、婦人科、皮膚科では、
 
腟前庭乳頭腫症Vestibular papillomatosis,
 
Hairy nymphae(ヘアリーニンファエ)と表現されることもあります。
 
④腟前庭乳頭腫症(Vestibular papillomatosis )
2016120104.png

女性の場合も生理的変化で小陰唇内側・腟前庭に乳頭がきれいに整っており絨毛状を呈することもあります。
 
通常は左右の小陰唇内側に対象的に乳頭を認めることが多いです。
 
⑤女性の真珠様丘疹 男性より目立ちますね。
2016120105.png
 
ただ男女共、尖圭コンジローマとの鑑別が難しいこともあります。
 
この場合は乳頭(ブツブツ)の一部を生検し病理組織診断を行います。
 
また貴方は陰茎の包皮内側にみられる黄白色のブツブツも気にしているようですが、これはフォアダイス(Fordyce’s spot)状態といい皮膚粘膜移行部によく見られる皮脂腺で、これも生理的現象です
 
だからご心配いりません。
 
性感染症とは無関係で治療の必要は全くありません。
 
身体のことは、わからないことがたくさんありますね。
 
これからの性の健康をお祈りいたします。

投稿者 aids : 19:37 | トラックバック

Entries

Archives