泌尿器科専門医 ドクター尾上の医療ブログ:泌尿器科専門医 ドクター尾上に寄せられるさまざまな性感染症のトラブルについて専門家の立場からお答えします。

Home > 【シラミ】

「アタマジラミ症」

Nikkdi Medical   日経メディカル   6 June 2013 に掲載された冨田隆史先生の記事をご紹介いたします。

夏のモンスター!

この夏、要注意!

節足動物による感染症 ・皮膚炎

今回は殺虫剤抵抗性を獲得し蔓延していると思われる「アタマジラミ症」について国立感染症研究所の冨田隆史先生の報告についてお話しします。 

沖縄などで抵抗性株が流行しているアタマジラミ症についてお話しいたします。

アタマジラミはシラミの一種で、頭部に寄生します。
 
寄生初期には自覚症状は乏しいのですが、個体数が増えると激しい掻痒感を生じます。
現在国内で唯一、アタマジラミ駆除用に認められているのは、ピレステロイド系殺虫剤であるフェノトリン(商品名スミスリン)です。

シャンプー剤や粉剤として販売されています。

しかし、この駆除剤に抵抗性を示すアタマジラミが、沖縄などの一部地域で大きな問題となっています。

実は、世界的にもピレステロイド抵抗性のアタマジラミが流行しています。
 90年代後半から、抵抗性を示すアタマジラミが報告されるようになり、2000年に入ってからは、米国などではほぼ全てのアタマジラミがピレステロイド抵抗性を有すると報告されるようになりました。

「沖縄の状況は他の先進国と同じです。今後、時間がたてば、全国的に駆除剤抵抗性のアタマジラミが広まる可能性が高くなると考えています」と、感染研の冨田氏は話しています。

冨田氏らは、06年から11年までの6年間、アタマジラミ駆除剤(スミスリン)抵抗性の全国調査を実施しました。

その結果、沖縄などの一部地域で高い駆除剤抵抗性を確認しました。
ただし、「調査を開始した当初は、駆除剤抵抗性アタマジラミの急激な拡大が危惧されていましたが、これまでの調査では、抵抗性の上昇は認められなかった」と冨田氏は言います。

アタマジラミの感染拡大を防ぐための啓発活動として、流行が生じやすい学校や保育所などでは、タオルやクシの共用を避け、親が子どもの頭髪を丁寧に調べて成虫や卵の早期発見に努めるべきなどの指導が定期的に行われています。
 
「このようなキャンペーンが功を奏して、駆除剤抵抗性の上昇を抑えている可能性がある」と冨田氏は分析しています。

ただし、沖縄県などでは、ほぼ100%のアタマジラミで駆除剤抵抗性が認められており、有効な駆除剤へのニーズは高くなっています。新たな駆除剤の導入が待たれます。
 
以上です。
 
尚、私と冨田隆史先生は長期間、ケジラミの共同研究をしてきました。

①夏のモンスター

20150919%E2%88%922.jpg

②アタマジラミ

20150919%E2%88%921.jpg

③冨田隆史先生

20150919%E2%88%923.jpg

2015年09月19日 | トラックバック (0)

夏は股間がかゆくなる! どうすりゃいいんだ?

日刊ゲンダイ201175日(火)第10439

201175日発行の日刊ゲンダイに宮本町中央診療所(院長 尾上泰彦)の記事が掲載されましたので報告いたします。

『もっと元気になる!』 渾身の実践特集

夏は股間がかゆくなる! どうすりゃいいんだ?

医者に行かず自分でなんとかしたい

「夏は股間がかゆくなる~」とサラリーマンがオフィスで歌うCMが、今年も流れだした。

昨年、夏に股間がかゆくなる原因を本欄で紹介した。主な原因は、インキンタムシ、湿疹、ケジラミ。

性感染症であるケジラミは夏に限ったことではないが、「解放感からか、夏は風俗遊びをして性感染症にかかる人が多い。ケジラミもそう」(川崎の「宮本町中央診療所」・尾上泰彦院長)とのこと。

今年は、より実践編。恥ずかしくて病院に行きたくない、自分でなんとかしたい、という人に役立つ情報を紹介しよう。尾上院長に聞いた。

原因によって当然対策は違うので、まずはそれからだ。「かゆみの場所を見ます。太ももの付け根から肛門にかけてか、陰嚢や陰茎か、陰毛か、です。太ももの付け根から肛門にかけてならインキンタムシ、陰嚢・陰茎なら湿疹、陰毛ならケジラミの可能性が高い。さらにインキンタムシとケジラミには特徴があります。インキンタムシの場合は境界が鮮明で環状の赤い発疹ができる。ケジラミの場合は白い下着をはくとわかりやすい。血糞といって、茶色く小さいシミのようなものが下着に点々とつきます」

さて、自力で解決するには、市販薬で対処する。インキンタムシの原因は水虫と同じ白癬菌。水虫の治療に使う抗真菌薬を使う。「カサカサしたタイプにはクリーム、かゆみが強いタイプは清涼感があってかゆみや腫れを抑えやすいスプレー、ジュクジュクしていればパウダースプレーがお勧めです」

湿疹なら、湿疹用の塗り薬だ。ここで注意しなくてはならないのは、インキンタムシに湿疹用の塗り薬を塗ってはならず、またその逆もダメだということ。「症状がかえって悪化します。自分でできる対策としてここでは市販薬を紹介していますが、もし、薬を塗って症状が悪化したら、インキンタムシと湿疹の見分けを間違えているということ。あるいはまったく別の病気かもしれない。もはや自分で何とかできる段階ではないと判断し、皮膚科か泌尿器科を受診してください」

インキンタムシ、湿疹は、風通しのいいトランクスをはくと生じにくくなる。市販薬で症状がよくなったら、夏の間はトランクスをはこう。

ケジラミには、専用のシャンプー「スミスリンLシャンプー」を。

「パウダーもありますが、シャンプーの方が使い勝手がいい。スミスリンLシャンプーで3日置きに体全体を洗い、シャンプーがなくなるまでそれを続けます。1回洗うとケジラミは死にますが、卵でついていた場合はそのままになるので、3日置きなのです」

ケジラミでよくやる間違った対策が、「陰毛をそる」だ。

「陰毛をそってしまうと、ケジラミはほかの毛のあるところに移動します。脇毛、すね毛、肛門の毛などです。かえってかゆみが分散して、対処しにくくなります」

 

夏、必須の知識だ。

2014913.jpg  

2014年09月13日 | トラックバック (0)

『ケジラミの疎開』

30代の男性が外陰の痒みを訴えて受診してきました。
「先生! ケジラミかもしれませんから、あそこをそってしまいました」
外陰部を診ると確かに剃毛されていましたが、不完全です。
私は思わず『毛を剃らないで来ればよかったのに!』とつぶやきました。
外陰、肛門周辺、大腿部、臍部、腋窩部を丁寧に視診を行ったところ、いました、いました、ケジラミが。
肛門周辺に幼虫が1匹、大腿部の発毛部に成虫が1匹、発見。
この現象は、まさにケジラミの疎開行動です。
そもそも、疎開(そかい)とは、軍事作戦において、集団行動している兵を散らし、
攻撃目標となり難い状況を作りながら作戦行動を行なう事をいうのが元の意味だそうです。
日本においては第二次世界大戦末期に、攻撃目標となりやすい都市に住む学童、老人、女性、 又は直接攻撃目標となるような産業などを分散させ、 田舎に避難させるという政策を指す言葉として一般化しました。
私がいう、「ケジラミの疎開」とは、本来ケジラミの最も住みやすい陰毛である「毛の密林」が無くなった場合の緊急避難行動です。
ケジラミは恥丘、性器周辺の陰毛の臭いが好きで、ここに住み着きます。この部位がケジラミにとって、最も住みやすい環境と考えられます。
この部位でヒトの血液を吸い(吸血)、生活しています。そしてメスの多くは陰毛の基部に産卵します。
ヒトの血液を吸った状態のケジラミを見つけることは、成虫であれば比較的簡単ですが、 ヒトの血液を吸ってない状態のケジラミを見つけることは、難しくなります。
その理由は、ケジラミの体内にヒトの血液が貯留されていれば、虫体は赤色~茶褐色に見え、目視で確認できます。
しかし血液が貯留されていなければ、虫体の色はヒトの肌色に近く、あるいは透明感があり目視では確認できなくなります。
さて、陰毛を剃毛してしまうと、ケジラミは肛門周辺、臍部、乳輪周辺、腋窩、下肢の体毛などへ緊急避難行動を起こしてしまう可能性があります。 ですから、不完全な剃毛(毛を剃る)してしまうと、運よく、難を逃れたケジラミは、他の毛の生えている部位に移動してしまいます。 また完全な剃毛を自分自身で行うことは大変、難しいと考えます。
では、完全な剃毛をすれば良いのか?という事になりますが、完全な剃毛とは、肛門周辺、臍部、乳輪周辺、腋窩部、大腿部などの体毛など、 ケジラミが疎開できそうな場所すべてを処理することになります。 しかし、自分自身でそれを行うことは大変難しいと考えられます。
最も良い治療法は、剃毛をしないことです。ケジラミが最も好んで住みたいところに住まわせておき、そこを、ある武器で攻撃すれば最も効果的です。 ある武器とは「スミスリンLシャンプー」のことです。シャンプーですから、身体すべての毛に対応できます。
攻撃の翌日からあそこは快適になり、かつ平和になります。
現在ではスミスリンLシャンプーが最も良い治療法と考えます。
3B9E.jpg

2013年06月27日 | トラックバック (0)

ケジラミは痒いとは限らない!?(後編)

skytree.jpg

ケジラミがいっぱいいるのに、どうして痒くならない人がいるのでしょうか。
今週はこのことについてお話していきます。

ケジラミ症は一般に臨床症状として、陰部の痒みがあり、時に夜間に痒みが強くなります。
普通は、この痒みを訴える患者さんが非常に多くみられます。

この痒みは、ケジラミが吸血する際、唾液成分が注入され、それに対する免疫反応を起こして痒みが生じてくると考えられています。
激しい痒みのため、人前でもアソコをボリボリと掻いてしまう程です。
掻いてしまうと、掻き壊した皮膚炎(掻破性皮膚炎)を起こすことがあります。

しかし、痒みをあまり感じない人もいます。痒みを感じるか、感じないかは、個人差が非常に大きいと考えられます。
これは、ケジラミの唾液成分に対し、どのように反応するかは、人によって差が出るということなんですね。

すこし専門的になりますね。
一般にケジラミ症では皮膚症状を認めませんが、時には10mm前後の不整形の青灰色斑を認めることがあります。
これは、ケジラミの唾液に含まれているオキシダーゼによって、血液からビリベルジン様物質が出されるためと考えられています。

少し難しい話になりましたが、 何よりもケジラミを貰わないのが一番です。

それでは、ご機嫌よう!

2012年04月10日

ケジラミは痒いとは限らない!?(中編)

panda.JPG

 

受診したきた30代のサラリーマンから、ケジラミが見つかったわけですが、
今回は、治療の仕方についてお話します。

これは意外と簡単です。
市販薬のスミスリンLシャンプーを使用します。
使用説明書をよく読み、浴室で洗って下さい。 翌日にはスッキリするでしょう。
これを3日ごとに繰り返すだけです。
あとは白い下着を着用し、2ヶ月間は経過観察をいたしましょう。
もし卵が死んでいないと、1~2週間して卵が孵化し、幼虫が出てくるかもしれません。
虫はしつこいですから注意が必要です。
それでも、下着に黒褐色の粉様物質が付いていたら、主治医と相談なさって下さいね。
スミスリンLシャンプーが効かない症例もまれにあるからです。

かき壊しや吸血時の出血などによって、下着に血痕が付くこともあります。

また、ケジラミを見つけることが、非常に難しいこともあります。
ケジラミは毛の根元近くにいるため、シミのように見えたり、移動中のケジラミは、フケのようにも見えます。
専門医になると患者さんの状態から、ケジラミがいると直感で感じ取れます。しかし、見つけることが大変難しい場合もあります。
このような場合は、白い下着を数日間着用していただき、経過観察いたします。

説明しませんでしたが、黒褐色の粉様物質は、ケジラミの排泄物(糞便)です。
ケジラミは、患者さんの外陰部(陰毛)に住み着き、血液を食材としているわけです。
それが、黒褐色の糞便となり排泄されます。

しかし、受診してきた男性は、どうして痒みを訴えなかったのでしょうか。
次回はそのお話をいたしましょう。

2012年04月10日

ケジラミは痒いとは限らない!?(前編)

sakura.gif

30代後半の男性が受診してきました。サラリーマンです。

「先生!下着に点々と黒い粉のような物が、付いているんですけど」
『痒く、ありませんか?』
「あまり痒みは感じませんけど・・・」
そこでピンときました。これはケジラミだ!  

『それでは、診察いたしましょう。上向きで、横になりましょう。パンツを膝までさげて下さいね』
彼は白いパンツをはいており、その白いパンツには確かに黒褐色の粉様物質がびっしり付いていました。
あまり凝視できない、もしくはあまり凝視したくない状景です。
よくここまで放置していたものだと思うほどでした。

そして、目線を外陰部に移すと、これまた「御見事」というような状態であった。
何と、ケジラミがウジャウジャ見えるのです!
また、ケジラミの卵が陰毛に連珠状に連なって見られ、幼虫もしっかりと存在を主張しています。
さらに肛門周辺、毛脛また臍の周囲。毛の生えている部分に毛じらみの存在が認められました。

毛じらみをピンセットで採取し、虫卵が付いている陰毛を眼科用の小さなハサミでカットします。
幼虫も採取し、これを光学顕微鏡で低倍率に落として、観察いたしました。
そこには、虫の体内の様子がはっきりと映っていました。
その虫の腸管の中には、腸管の蠕動運動に合わせて、その男性の血液が移動している様子がはっきりとわかります。
その様子は、まるでケジラミの心臓が鼓動を打っているようにも感じられます。

彼にも顕微鏡を覗いてもらいました。さすがに彼も驚愕した様子!
「アーッ!」と驚きの声が上がります。

それでは次回は、ケジラミの治療についてお話いたしましょう。

2012年04月09日

陰毛のパラサイト!毛ジラミ!

静かなブーム!ケジラミ!
サラリーマン6大性感染症! ケジラミ症!
コンドームでは防げない!スキンシップでうつっちゃう!

『先生!オチンチンの根元あたりがかゆいんだけど!』
と言って29歳のサラリーマンが駆け込んできました。
診察すると陰毛のジャングルの中で、陰毛から陰毛へとぴょんぴょん渡り動くケジラミを3匹見つけました。 さらに陰毛に産み付けられた多数の卵が目に入ってきて・・・私までなんだかかゆくなってきてしまいまいた。

ケジラミは、ケジラミ感染者とのスキンシップでうつりますから、コンドームでは予防できません。
感染しないためには、ケジラミ感染者とセックスやスキンシップをしないことです。
しかし、相手が感染者と知らずに接触すれば、自分も簡単に感染してしまうので、 ケジラミは性感染症の中で、静かなブームになっていて、サラリーマンがうつる性感染症の第6位にランクされている位です。

ケジラミの体長は成虫で約0.8~1.2mm。
性器周辺の臭いが好きなため、好んで住みつき、1日数回アソコの血液を吸って成長し、脱皮を繰り返し成虫となります。
ケジラミはまさに、アソコのパラサイトであり、吸血鬼なのです!!
しかし、特色や対処法を誤らなければ確実に退治できる病気ですので、怖がらず・・・後ずさりせずに、読み進めてください。

まず、ケジラミの生態をご説明しましょう。
メスは交尾をしてから産卵。卵からふ化して2週間前後で成虫となり、3~4週間 生存し、その間に約30~40個の卵を産むと言われています。
カラダの色は、褐色おびた白色で円形にちかく、頭には触覚が2本あり、身体には6本の足があります。
前足の2本は先端に細い爪があり、後ろ足の4本にはカニのような大きな爪を持っていて、 体全体は毛のような針でおおわれています。これではかゆくなる訳です!!

卵は光沢のある灰白色で卵円形で陰毛に斜めに付いており、 毛の根元に近い方がセメント様物質でしっかりと固定されています。
ケジラミは手足で陰毛をつかみ吸血します。 ヒトの血を吸うと、血液が消化管に取り込まれ、赤茶色になり見つけやすくなります。

次にいよいよそんな怖いケジラミの治療法の大事な2ポイントをお話しましょう。
ケジラミの治療で大事なことは
1.白い下着を使用すること
2.陰毛を剃らないこと

ケジラミが吸血した血液は消化管から茶色い便となり排泄され、 白い下着に茶色い粉が付着し、ケジラミが生息していることがすぐ確認できます。
白い下着生活は2ヶ月間は続けましょう。ケジラミの生活史が長いからです。
また陰毛を剃ってしまうとケジラミは、居心地の良い場所を求めて、 肛門周囲、スネ毛、へそ周囲、胸毛、わき毛などに引越してしまいます!
これでは感染も拡がり、始末に困ります! ケジラミを退治するのに、もっとも有効なのはケジラミをアソコに住まわせておき、 シャンプータイプの駆除剤、スミスリンLシャンプーで洗い流すのが最も効果的です! 次の日からの快適な生活を保障します!

2007年05月25日

Entries

Archives