泌尿器科専門医 ドクター尾上の医療ブログ:泌尿器科専門医 ドクター尾上に寄せられるさまざまな性感染症のトラブルについて専門家の立場からお答えします。

Home > 【エイズ】 > 世界エイズデー(12月1日)

世界エイズデー(12月1日)

世界エイズデー(12月1日)が近づいています。
世界エイズデーとは、WHOが1988年に定めたもので、世界規模でのエイズ蔓延の防止、
エイズ患者やHIV感染者に対する差別や偏見の解消を目的としています。
この日を中心とする約1ヶ月間はエイズへの理解を深める意味で「レッドリボン月間」
とされています。


レッドリボンは元々はヨーロッパの昔の風習で、
亡くなった人々への追悼の気持ちをあらわすものでしたが、
1980年代頃のアメリカで、これをエイズに対する理解と支援の意志を示すために
使われるようになり、今では世界的なシンボルとなっています。


この期間に、日本でもエイズデー関連イベントが各地で行われます。
HIV・STD検査イベント、HIV即日検査、HIV夜間検査、HIV歯科診療紹介制度、
エイズフォーラム、エイズ電話相談、HIV専門カンセリングなどです。


11月29日には、渋谷のハチ公前周辺でコンドームが配布されるイベントがあったり、
アンジェラ・アキ、今井絵理子らが出演する「RED RIBBON LIVE 2008」も開催されます。


また11月25日~12月1日は、健全な性の維持・増進の重要性に対する国民の理解を
深めるための啓発週間である、『第8回性の健康週間』でもあります。
私も12月1日(月)『性感染症の現状とその予防のためのフォーラム』で講演します。
会場はラゾーナ川崎プラザソル5階ホール 13時30分開演です。
私の講演演題は『口腔咽頭は性感染症の温床』です。


ところで、日本では現在、平均すると一日に4人以上がHIVに感染しているのをご存知ですか?
HIV感染やエイズは、若者もしくは同性愛者ななど特定の人の病気と思われがちですが、
実は、30代が爆発的に増えています。そして、40,50代も確実に増加傾向にあります。
エイズは感染してから発症するまで平均10年。若い人たちの感染の増加とともに、
以前、HIVに感染した人たちが次々に発症しているからです。


HIVはセクシャリティーや年齢に関係なく、ハイリスクな行為でうつります。
しかし、今ではHIVに感染してもエイズ発病前に薬を飲むことで
発病を抑えることができるようになりました。
つまり、早期発見が大変重要なのです。
どうです、この機会に、ぜひ一度検査を受けられてみては?
検査は保健所にて、匿名そして無料で受けられます!

それでは皆さんの「性の健康」をお祈りいたします。

財団法人性の健康医学財団のホームページへ
「性感染症の現状とその予防のためのフォーラム」PDF版はコチラ

081201forum.gif




2008年11月14日

Entries

Archives